1978年Fender USA Stratocasterのメイプルワンピースネックです!S89で始まるシリアルでネックエンドのデイトは薄くて分かりません。ギター Boss Blues driver mod。Fキーペク・ストリングガイドもオリジナルです。ギター tc electronic Ditto Looper。70年代のラージヘッド特有のローがしっかりと出たハードロックな音でした!ナット・フレット打ち替え(指板塗装)代を差引いた価格設定にしました。美品 Ibanez TS9 Tube Screamer 元箱付き。あくまでも自宅保管ですのでご理解のある方よろしくお願い致します。CAT by GDEL 「Proco RAT Mod Effector」。ピックアップデイトフロント78・センター77・リア78ポットデイト78のボディから外したネックになります。現状トラストロッドフリーでやや順反り、フレットはローフレットが減っておりすり合わせは必要かも?と思います。1997年製 Jim Dunlop Original Crybaby GCB95。HOTONE VOW PRESS ワウ/VoLペダル。ヘッド裏に塗装割れ・塗装のかけがあります。保管中にナットが取れて無くなってしまったのと指板と下側サイドの塗装が溶けてしまいましたが木部にはダメージは有りません。名機 Ibanez Tube Screamer ts-9。ギター BOSS Loop Station RC-2。もともと、あまり弾かれて無い個体でしたので45年前の物としては木部へのダメージはほぼ無いと思います。ヘッドの塗装にはビンデージ特有のウェザークラックも入り飴色に焼けたリアルビンデージです。electro-harmonix SCREAMING BIRD(ブースター)。Carl Martin Blue Ranger ギターエフェクター 中古。追記:ウレタン塗装は溶けないと思うのでネック裏と指板はラッカーでリフィニッシュ、もしくはオーバーラッカーされてるのかもしれません!早い者勝ち!限定お値下げ!!